9月26日(金曜日)午後6時ごろ、東京都から千葉県の成田空港に向かう電車「成田エクスプレス」の中で、煙が出る 事故 がありました。
火元(原因)はお客さんが持っているモバイルバッテリーでした。モバイルバッテリーとは、小さい電源の機械です。スマートフォンの充電のために持つ人が多いです。
「モバイルバッテリーから煙が出ている」とJR東日本に連絡があって、空港に行く途中の市川駅で電車が止まりました。
駅に止まった後で煙を消すことができました。けがをした人はいませんでした。JR東日本によると、この電車は止まったので遅れましたが、ほかの電車は遅れなかったそうです。
これはアルファサードが朝日新聞の記事をやさしい日本語に言い換えた記事です。